御朱印めぐりを楽しむ12のテーマ紹介!御朱印帳選びにも役立つ

御朱印めぐりのテーマ

御朱印の頂き方や楽しみ方を解説する初心者の為の御朱印ガイドです。

だいこくん
御朱印めぐりしたいけど、どこに行くのが良いのかな~??
うさぎ
まず、御朱印めぐりの目的やテーマを明確にしてみたら?テーマが決まると楽しさも倍増。御朱印帳選びも明確になるよ。
トップバナー

御朱印巡りのテーマを明確にしてみよう

うさぎ
御朱印めぐりのテーマは無数にあるけど、初心者にオススメなのがこちら↓
御朱印めぐりのテーマ(例)
  1. カワイイ・かっこいい御朱印を集める
  2. 限定御朱印をめぐってみる
  3. 願い事・ご利益に特化してめぐる
  4. 特定のエリアを巡る
  5. 好きな武将・歴史人物のゆかりの地をめぐる
  6. 旅しながらの「霊場めぐり」
  7. アニメ聖地巡礼&御朱印めぐり
  8. 「霊場めぐり」を満願する
  9. 仏像めぐりをする
  10. 御朱印帳に合わせた御朱印めぐり

カワイイ・かっこいい御朱印を集める

furumine-jinjya-gosyuin017

「メディアなどで紹介された御朱印が気になった」
「周囲の人が御朱印を集めていて気になった」

そんな方も多いのではないでしょうか。そんな方はまず”見た目重視”ということで、カラフルでカッコイイ御朱印を集めてみるのもオススメ。眺めているだけで幸せな気分になれます^^

うさぎ
姉妹サイト「開運戦隊ゴシュインジャー」で随時更新しているのでチェックしてみて。
神社・お寺の人気オリジナル御朱印帳一覧
全国 日本全国のカワイイ・カッコイイ御朱印帳まとめ
関東 東京都の人気御朱印帳
埼玉県の人気御朱印帳
千葉県の御朱印帳
神奈川県の人気御朱印帳
栃木県の人気御朱印帳
群馬県の人気御朱印帳
茨城県の人気御朱印帳
東海 愛知県の人気御朱印帳
静岡県の人気御朱印帳
岐阜県の人気御朱印帳
関西 京都府の人気御朱印帳
大阪府の人気御朱印帳
奈良県の人気御朱印帳
滋賀県の人気御朱印帳
和歌山県の人気御朱印帳
中国 広島県県の人気御朱印帳
九州 福岡県の人気御朱印帳
熊本県の人気御朱印帳
大分県の人気御朱印帳
佐賀県の人気御朱印帳

 

限定御朱印をめぐって季節を感じる

asakusajinja-gosyuin019
最近は月限定(月参り・月詣)、祭事・行事限定の御朱印を授与している所も多いです。
もし「ここの御朱印を集めたい」という特定の神社仏閣があるなら、その神社仏閣のオリジナル御朱印帳があるかどうかを確認して、その御朱印帳に頂くのもいいですね。同じ神社仏閣の御朱印がズラーッと並んだときの満足感は格別です。

chinjuhikawa-gosyuin010
場所によっては「1年分の御朱印を集めると◯◯贈呈」といった企画も行っています。

例)鎮守氷川神社(埼玉県川口市)

「春夏秋冬」の4種類の御朱印を集めると「粗品」&特別な御朱印


kokonoejinja-gosyuin04011
例)九重神社(埼玉県川口市)

季節ごとの御朱印を1年分集めると「特別な御朱印」「特別な御朱印帳」


irugijinja-gosyuin
例)居木神社(東京都品川区)

半年分の御朱印を集めると「粗品」
1年分の御朱印を集めると「御朱印帳袋」をプレゼント


限定御朱印は「御朱印のコレクション化を促進している」ということで、批判的な声もあります。確かにそういう側面もありますね。ただ、毎月通っている内に自然に神道や仏教のこと、伝統行事・祭事・お祭りなどに対する知識もどんどん深まっていきます。御朱印をキッカケに神社仏閣や日本の文化がより身近になると思うので、個人的には大賛成です。

願い事・ご利益に特化して巡る!

あなたの1年の目標はなんでしょうか?

・素敵な異性に出会いたい
・今年中に年収◯◯円を達成したい・稼ぎたい
・今年の◯◯試験で合格!

などの目標達成に向けて力を頂けるご利益の寺社巡りなんてのも楽しいですね。

「年始に立てた目標を、8割の人が2月には忘れてる」

なんて言われていますが、寺社へ参拝するたびに祈願していれば忘れません。
夢に役立つ情報アンテナも立ち続けている状態なので、思わぬ話が舞い込むかも知れません。

IMG_1887_R
例)渋谷氷川神社「縁」御朱印帳で縁結び神社仏閣巡り。


koamijinja-gosyuin001
金運アップで有名な小網神社(東京)の御朱印帳で金運アップのご利益めぐり。

金運のご利益がある寺社まとめhttps://jinja-gosyuin.com/kinunjinja_tokyo/


otorisama-gosyuin015
商売繁盛で有名な鷲神社(東京・浅草)の御朱印帳で商売繁盛祈願めぐりなんてのもいいですね^^


dazaifutenmangu-gosyuin057
全国から受験生が集まる太宰府天満宮(福岡)のBEAMSコラボ御朱印帳で、合格祈願、学業成就で有名な天満宮・天神さま御朱印めぐり。

合格祈願まとめhttps://jinja-gosyuin.com/goukakukigan_tokyo/

特定のエリアを巡って、その地域の歴史を知る

kinkakuji-gosyuin007

「まずは住んでる地域の御朱印めぐり」
「観光で行く京都の御朱印を頂こう」

そんな感じで、特定のエリアで頂いた御朱印帳を持って御朱印巡りなんてのも楽しいですね。ベテランの中には、都道府県別に御朱印帳を一冊以上持っている人もいます^^

sakuragijinja-gosyuin033
千葉県の神社をめぐる「ふさのくに(千葉)神社御朱印めぐり」御朱印帳

関西地方の方へオススメの御朱印めぐり

関西地方の方へオススメの御朱印めぐり
関西エリアには古くから信仰されている有名寺社がたくさんあります。神社巡りなら二十二社めぐり、お寺めぐりなら西国三十三所めぐり、神社もお寺も巡りたいなら神仏霊場巡拝の道めぐりなんてオススメです。

fushimiinaritaisya38
(写真:伏見稲荷大社の千本鳥居)
「二十二社」とは平安時代に特に朝廷が崇敬した22の神社。有名な神社がズラリ。「関西エリアの御朱印巡りをしたい!」「まずは代表的な神社を巡りたい!」と考えている方にとっては、とってもオススメの神社巡り。

二十二社
【上七社】
伊勢神宮(内宮)|伊勢神宮(外宮)|石清水八幡宮(京都)|上賀茂神社(京都)|下鴨神社(京都府)|伏見稲荷大社(京都)|春日大社(奈良)|松尾大社(京都)|平野神社(京都)

【中七社】
住吉大社(大阪)|大神神社(奈良)|石上神宮(奈良)|大原野神社(京都)|大和神社(奈良)|廣瀬大社(奈良)|龍田大社(奈良)

【下八社】
八坂神社(京都)|北野天満宮(京都)|貴船神社(京都)|丹生川上神社上社(奈良)|丹生川上神社中社(奈良)|丹生川上神社下社(奈良)|梅宮大社(京都)|吉田神社(京都)|廣田神社(兵庫)

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

世界遺産の御朱印めぐり

龍安寺(京都)の御朱印
龍安寺の御朱印
ujigamijinja-gosyuin-summer006
宇治上神社の御朱印
「京都・奈良に行って神社やお寺を巡るから御朱印を始めたい」
そんな人も多いのではないでしょうか?
世界遺産に指定されている神社・お寺は、観光客も多く、御朱印対応に慣れている寺社も多いので御朱印もスムーズに頂けると思います。御朱印帳をお寺と神社で分けてなくても、問題は起こりにくいと思われます(あったらすみません)。日本人として日本を知るためにも、世界遺産は抑えておきたいですよね。

うさぎ
京都の世界遺産では(西本願寺を除く)お寺・神社で御朱印を頂けるよ!お城(二条城)でも御城印を頂けちゃう!
神社・お寺の人気オリジナル御朱印帳一覧
京都の世界遺産 上賀茂神社(賀茂別雷神社)(京都市北区)
比叡山 延暦寺(滋賀県・京都府)
下鴨神社(賀茂御祖神社)(京都市左京区)
・本願寺(西本願寺)(京都市下京区)*御朱印はなし
二条城(京都市中京区)
清水寺(京都市東山区)
銀閣寺(慈照寺)(京都市左京区)
天龍寺(京都市右京区)
金閣寺(鹿苑寺)(京都市北区)
仁和寺(京都市右京区)
龍安寺(京都市右京区)
・西芳寺(苔寺)(京都市西京区)
高山寺(京都市右京区)
醍醐寺(京都市伏見区)
東寺(教王護国寺)(京都市南区)
平等院(宇治市)
宇治上神社(宇治市)
奈良の世界遺産 奈良市内エリアの世界遺産
興福寺(奈良市)
春日大社(奈良市)
唐招提寺(奈良市)
元興寺(奈良市)
薬師寺(奈良市)
東大寺(奈良市)
・法隆寺(斑鳩町)吉野・大峯エリアの世界遺産
・玉置神社(奈良県)
・吉野水分神社(奈良県)
・金峯神社(奈良県)
・金峯山寺(奈良県)
・吉水神社(奈良県)
・大峰山寺(奈良県)
和歌山の世界遺産 熊野三山エリアの世界遺産
熊野本宮大社
熊野速玉大社
熊野那智大社
青岸渡寺
神倉神社
・補陀洛山寺
那智大滝
花の窟神社(正確には三重県)高野山エリアの世界遺産
金剛峯寺
慈尊院
丹生官省符神社
丹生都比売神社

好きな武将・歴史人物のゆかりの地をめぐる

sanadajinja-gosyuin045
(真田丸でおなじみの上田城に鎮座する真田神社の御朱印
神社仏閣は歴史の舞台になっているケースが多いので、戦国武将ゆかりの地めぐりなんてのも楽しめます。最近ではお城でも御朱印ならぬ、御城印(登城記念)なんてのも出ています。

sanadajinja-gosyuin040
管理人はこの御朱印帳で真田ゆかりの地巡りをしています^^

hinoyasaka-gosyuin002
(写真:日野八坂神社の御朱印
新選組が大好きなら、新選組ゆかりの御朱印巡りなんてのも良いですね。新選組デザインの御朱印帳も。

mibudera-gosyuin077
(写真:壬生寺の「誠」御朱印帳

アニメ・ゲームの聖地巡礼

washinomiya-gosyuin008
らき☆すたの聖地 鷺宮神社
アニメの舞台になり聖地巡礼の地になっている神社やお寺もたくさんあります。

京都刀剣御朱印めぐり
ゲーム「刀剣乱舞」の影響で大人気の京都刀剣御朱印めぐり推しゆかりの御朱印帳で聖地巡礼なんてのも楽しそうです。

「霊場めぐり」を満願する

saikoku33gosyuincho014
「霊場」とは特定の神社・お寺をめぐって「満願」を目指して巡礼していくもの。
例えば日本最古の霊場「西国三十三所めぐりでは、近畿エリアに点在する33のお寺をめぐります。御朱印を集めた御朱印帳は、「極楽浄土へのパスポートになる」ともいわれています。


senso-ji-gosyuin006
「霊場巡り」では専用の御朱印帳があるケースも多く、行くお寺も決まっているので御朱印初心者にもオススメ。
決められたお寺を全て巡ることを「満願」といい、満願証明書などを頂ける霊場もあります。


futaarayamajinja-gosyuin032
全国の神社をめぐりたい人にオススメなのが、一の宮巡礼

一の宮とは?
むかしむかし・・現在の47都道府県制度ではない時代に、各国の一番社格が高い神社を「一の宮」と呼んでいました。

■全国の一の宮 例
【武蔵国(埼玉・東京)】武蔵一宮氷川神社(さいたま市)
【相模国(神奈川)】寒川神社(寒川町)
【山城国(京都)】上賀茂神社下鴨神社(京都市)
【出雲国(島根)】出雲大社
などなど

tamasakijinja-gosyuin115
一の宮専門の御朱印帳もあります。

tamasakijinja-gosyuin117
専用の御朱印帳(大きい方)の一番最初のページは伊勢神宮の「外宮・内宮」のスペースになっています^^

samukawa-gosyuin024
すべて巡ると御朱印帳を収納する木箱を頂けるそうです!

あなたの地元の一の宮はどこ?https://jinja-gosyuin.com/ichinomiya/

仏像めぐりをする

todaiji-daibutsu012
仏像ガールなんて言葉もあるくらい、若い女性にも人気の仏像めぐり。有名な仏像をめぐりながら御朱印を頂くのも楽しいですね。

todaiji-gosyuin005
仏像に会いに行きながら御朱印も頂ける幸せ。

御朱印帳に合わせた御朱印めぐり

うさぎ
御朱印帳に合わせた御朱印巡りも楽しみの一つ!

御祭神(神様)に特化した御朱印めぐり

日本の神様 御朱印帳」は、その名の通り、神社に祀られている日本の神様が表紙になっています。
個人的にオススメなのはテーマを決めた神社めぐり


望むご利益に合わせた御朱印帳で「ご利益神社めぐり」も楽しそうです。

  1. 事代主神ことしろぬしのかみ(恵比寿さん)の御朱印帳で「金運アップ」めぐり
  2. 木之花佐久夜毘売このはなさくやひめの御朱印帳で「安産・子育て祈願」めぐり
  3. 菊理媛神くくりひめのかみの御朱印帳で「縁結び」祈願
  4. 弁財天の御朱印帳で「芸能・美人」祈願

なども、楽しそうです。

うさぎ
この他、御朱印帳の表紙になっている神様一覧と祀られている神社の詳細は別記事で紹介してるよ。

自分の干支・向かい干支の御朱印帳で御朱印めぐり


いろどり御朱印帳(十二支)」は、十二支の動物がそれぞれ表紙になった御朱印帳で12種類あります。その年の干支に合わせた御朱印帳を選ぶのも良し。自分の干支、または向かい干支の御朱印帳を持つのも良いですね。

向かい干支(裏干支・逆さ干支)
十二支を円形に並べた際に、自分の干支の真向かいにある干支のこと。向かい干支のアイテムを持つと「幸運がやってくる」といわれています。

  1. 子⇔午
  2. 丑⇔未
  3. 寅⇔申
  4. 卯⇔酉
  5. 辰⇔戌
  6. 巳⇔亥
向かい干支とは

うさぎ
ワイの向かい干支は「酉」さんだー!
自分の干支・向かい干支はもちろん、一緒にめぐる方の干支・向かい干支をプレゼントするのもいいですね。一年が終わった時に良い思い出として残りそうです。

まとめ

この他にも御朱印めぐりには無数のテーマがあります。これも日本の歴史や文化と密接に関わっている神社仏閣だからこそ。

自分でテーマ、目的を決めて御朱印めぐりをするのも楽しみの一つです。その際はテーマに沿って御朱印帳選びをしてみるのもオススメです^^

だいこくん
書置きの御朱印、どんな風に整理する?
“下部バナー1”


下部バナー2
“下部バナー3”
下部バナー4

2件のコメント

以前から、神社やお寺に行くことが好きでした。最近御朱印集めを初めた初心者なので、いろいろと参考になります。情報量が多く良いサイトですね。これから見させてもらいます。

gosyuin-guide へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA