御朱印帳の表題ラベル(シール)比較レビュー|

御朱印帳の表題ラベル比較

御朱印の頂き方や楽しみ方を解説する初心者の為の御朱印ガイドです。

表題ラベルが白紙の御朱印帳
御朱印帳には、表側に「御朱印帳」と書かれた表題ラベルが貼ってあったり、文字が印刷されているのが一般的ですね。ただし、たまに白紙のラベルだけが貼ってある御朱印帳もあります。
市販の御朱印帳の場合は、白紙のラベルだけ付いてきて自分で貼るタイプも多いです。

だいこくん
字に自信がないから自分で書きたくない・・・誰か書いてくれないかなー
うさぎ
「御朱印帳」と印刷されたラベルが販売されているから、それを使うのもありだよ。
ということで、自分で書きたくない人には救世主的な存在の「表題ラベル」。管理人が実際に購入したものだけ紹介、比較します。

トップバナー

御朱印帳の表題ラベル紹介

 

『HollyHock』御朱印帳表題ラベル

御朱印帳の表題ラベルhollyhockオリジナルの御朱印帳や・御朱印帳関連のグッズを揃えているHollyHockさんの「御朱印帖と印刷された表題ラベル」。「御朱印帖」シールが2枚、無地シールが1枚の3枚セットで198円です。個人的には無地があっても書けないので(笑)、文字入り3枚入りを期待したいとこです。
ただ、文字に自信がある人は1枚自分で書けるのは良いですね。

シールになっています。

シールの大きさは『横2.5cm×縦12cm』
大判サイズの御朱印帳(12cm×18cm)用に作られています。くろちく御朱印帳にはピッタリ。ちなみに最初から貼ってあるラベルは剥がしても良いですし、剥がすのが難しそうなら上から張っちゃってもオーケー。

標準サイズ(11cm×16cm)の御朱印帳に貼るにはかなり大きいので、自分でカットするカットする必要があります。

 

Holly Hock 表題ラベル
サイズ 横2.5cm×縦12cm
素材 和紙、一般粘着剤シール
料金 3枚セット(文字入り2枚・無地1枚)198円

『御朱印専門店しるべ』御朱印帳表題ラベル

『御朱印専門店しるべ』さんの表題シール出雲大社近くに実店舗も構える『御朱印専門店しるべ』さんの表題シール(1枚110円)。1枚から販売してくれるのは有り難いですね。

こちらも大判サイズの御朱印帳(12cm×18cm)に合わせて作られています。くろちくさんの御朱印帳にはかなり良い感じですね。
御朱印帳に違和感のない書体で、高山寺の御朱印帳にもあってますね。このラベル以外にも「納経帳」・「集印帖」、「ひらがな・カタカナ版」など、複数の種類があるので、手持ちの御朱印帳デザインにあったラベルを選べます。
補足
1枚110円で送料200円かかってしまいますが、楽天市場店では3980円以上で送料無料。御朱印帳や周辺グッズを購入する予定があるならまとめて買った方がお得ですね。
御朱印専門店しるべ 表題ラベル
サイズ 横2.7cm×縦12.2cm
素材 和紙
料金 1枚110円

『オリエンタルベリー』御朱印帳表題ラベル

オリエンタルベリーの表題ラベルかわいいオリジナル御朱印帳も出しているオリエンタルベリーさんの個性的なカワイイ表題ラベル。3枚セットで219円です。

オリエンタルベリーの御朱印帳 オリエンタルベリーの御朱印帳(大判サイズ)
goenシリーズ御朱印帳
goenシリーズ御朱印帳(大判サイズ)
かわいい系の御朱印帳にはよく合いますね。

ただし、カッコイイ系の御朱印帳だと少し違和感がありますかね・・。

また、大判サイズの御朱印帳ラベルだと長さが足りないものもあります。元のラベルをうまく剥がす必要がありそうです。製品サイズ(横2.5cm×縦11cm)と手持ちの御朱印帳のサイズを確認してみてください。

オリエンタルベリー 表題ラベル
サイズ 横2.5cm×縦11cm
素材 和紙
料金 3枚セット 219円

御朱印帳の表題ラベルはどこに貼るのが正解?

表題ラベルを貼る場所に決まりはないですが、御朱印帳の左上が一般的です。

まとめ

それぞれ字体・サイズが違うので、まずお手持ちの御朱印帳のサイズを確認すること。そして、御朱印帳にあったデザインを選ぶことがポイントですね。
個人的に所有している御朱印帳には『御朱印専門店しるべ』さんの表題シール(1枚110円)が一番使いやすそうです。種類が豊富なのもGOODです。

だいこくん
書置きの御朱印、どんな風に整理する?
“下部バナー1”


下部バナー2
“下部バナー3”
下部バナー4