御朱印帳(御朱印)の置き場所・保管方法は?

御朱印・御朱印帳の保管方法は?

御朱印の頂き方や楽しみ方を解説する初心者の為の御朱印ガイドです。

だいこくん
少しずつ御朱印帳が溜まってきたんだけど、どこに保管したらいいの?
うさぎ
決められたルールはないけど、主に3パターンの保管方法があるよ。解説するね

トップバナー

御朱印帳の保管方法は?

yahotenmangu013
結論から言うと御朱印帳の保管に特に決められたルールはありません。

大事なのは、

御朱印は神様・仏さまの分身“とされることを理解して、「御朱印・御朱印帳を大切に保管するという心・姿勢」

ですね^^神様・仏さまを祀るのと同じ気持ちで保管したいところですね。

神棚・仏壇で保管する

御朱印帳の保管で一般的なのが「神棚・仏壇に保管する」こと。

神社のお札と一緒に御朱印帳も保管できる「簡易神棚」もあります。



本棚に保管する

だいこくん
神棚かぁ。1冊、2冊ならいいけど、御朱印帳が増えてきたらどうしよ?
うさぎ
その場合は、本棚でも大丈夫。神棚と同様、なるべく清潔な場所で自分の頭より高い場所に置くと良いとされているよ
御朱印帳のサイズ
2タイプの御朱印帳サイズ
左)横11cm×縦16cm 神社のオリジナル御朱印帳に多めなサイズ。気軽に持ち運ぶ際に便利。
中央)横12cm×縦18cm 大判サイズと言われる。お寺のオリジナル御朱印帳に多めなサイズ。書き置き御朱印を貼るのに便利。
右)横13.5cm×縦18.3cm 一般的なDVDケース

御朱印帳のサイズは大まかに「一般的なサイズ(横11cm×縦16cm)」と、「大判サイズ(横12cm×縦18cm )」の2つに分けられます。

御朱印帳のサイズ
青年コミック(B6判)が入る本棚なら小さいサイズ・大判サイズの御朱印帳どちらもスッポリ収納できます。

専用の整理箱に保管する

だいこくん
部屋に本棚を置くスペースもないんだけど・・汗
うさぎ
そしたら御朱印帳専用の整理箱もいいね!

持ち主が亡くなってしまった場合は?

futaarayamajinja-gosyuin034
江戸時代に大流行した西国三十三所などの巡礼では、御朱印を集めた御朱印帳を棺桶に入れることで、死後も守ってもらう(極楽浄土へいける)という信仰があります。

nakayamadera011
御朱印帳は、その方が残した生きた証であり、神さま仏さまと縁を結んだ証。可能な限り家宝として、代々、受け継いでいきたいところです。

「御朱印帳」がいらなくなったら・・・??

神様・仏様の分身ともされる御朱印。捨てるのは厳禁です。
どうしても手放さなければいけない場合は、神社やお寺によっては「お焚き上げ」を受け付けている場所がありますので、探してみてください。
例えば京都の長円寺さんでは、「御朱印帳供養法要」を受け付けています

書き置き御朱印の保管方法は?

書き置き御朱印帳
書き置き御朱印帳
書き置き御朱印アルバム(ホルダー)
頂いた書き置き御朱印は、御朱印帳に貼るか、書き置き御朱印専用のファイル・アルバムに保存します。
うさぎ
御朱印(和紙)にノリをつけて貼るという作業は結構たいへんなので、書き置き御朱印専用のファイル・アルバムがオススメ。

まとめ

だいこくん
書置きの御朱印、どんな風に整理する?
“下部バナー1”


下部バナー2
“下部バナー3”
だいこくん
いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えも大変そうだし・・。
うさぎ
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ!今なら「全国旅行支援」で旅行代金の最大40%補助もあるしね~。。
だいこくん
へぇ!しばらく自粛してたし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
行きたい神社・仏閣の探し方
1.クラブツーリズムのサイトへ
2.”テーマ・目的”→はじめての「ご朱印集め・ご朱印めぐり」特集から探す
3.「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す
※他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA