気づいたら御朱印帳が300冊以上になっていた初心者の為の御朱印ガイド管理人です。
「素敵な御朱印帳を探している」
「ただ、あまりにカワイイ御朱印帳は抵抗がある・・」
そんな方へオススメなのが「法徳堂の御朱印帳」の御朱印帳。
どちらかというと伝統的なデザインで、種類も17種類。自分好みの御朱印帳が見つかる可能性大です。
この記事では実際に「法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)」を使ってみた感想・使用感をお伝えします。

目次
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)の概要
法徳堂さんは高野山にある巡礼関連グッズの専門店。巡礼用品の取り扱いが豊富で、掛け軸の表装なども行っています。四国八十八ヶ所や西国三十三所なの巡礼をしている人にはお馴染みのお店。管理人も何度もお世話になっています。
御朱印帳の販売数も国内トップクラスで、今回紹介する御朱印帳もAmazonでは現時点で300を超えるレビューが付いています(しかも高評価)
いかにもカラフルでカワイイ!というよりも、どちらかというと伝統的で落ち着いた御朱印帳という感じです。気に入った御朱印帳を持ちたいけど「カラフルで可愛すぎるのはちょっと気が引ける・・・」という方にはピッタリです。
今回頂いたのは、持ち運びに便利な定番サイズ(横約11cm×縦16cm)。ちなみに法徳堂さんでは書き置き御朱印を貼るのに便利な大判サイズも扱ってます。
一般的な御朱印帳サイズ | |
左)横11cm×縦16cm | 神社のオリジナル御朱印帳に多めなサイズ。気軽に持ち運ぶ際に便利。 |
中央)横12cm×縦18cm | 大判サイズと言われる。お寺のオリジナル御朱印帳に多めなサイズ。書き置き御朱印を貼るのに便利。 |
右)横13.5cm×縦18.3cm | 一般的なDVDケース |
重さは140gと定番サイズの中でも軽いです。持ち運びも楽ちんですね。
御朱印帳の表題(ラベル)も最初から「御朱印帳」と印刷されています。
これは字が苦手な人には、嬉しいポイント。せっかくの御朱印帳も、自筆の「御朱印帳」という文字で台無しになることもしばしばですから・・笑
ページ数は片面22ページ/両面44ページ(表紙裏含む)。
御朱印帳の一般的なページ数(片面24/両面48ページ 表紙裏含む)より、4ページ少なめ。一つの御朱印帳に1社でも多く御朱印を頂きたい人にとっては、気になるポイントですかね。
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草) | |
ブランド | 法徳堂 |
サイズ | 横11cm×縦16cm(一般的サイズ) |
材質 | 表紙:金襴装丁(ビニールカバー付き) |
仕様 | ジャバラ式 |
ページ数 | 片面20ページ/両面40ページ(表紙裏含む) |
カラー・種類 | 複数あり |
題名ラベル | なし(最初から付いている) |
カバー | あり |
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)のレビュー
「法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)」の特徴をお伝えします。
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)の特徴
- 表紙のバリエーションは17種類
- 御朱印帳カバーが付いている
表紙のバリエーションは17種類
「法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)」の表紙は様々な種類があり、全17種類!これだけ種類があれば、自分好みの柄が一つは見つかるのではないでしょうか。
神社とお寺用に分けて2冊持ちでも良いですし、夫婦や友達と色違いをもつのもいいですね。人によっては都道府県別に御朱印帳を分けている人もいます(私です・・笑)
特にレビュー数が多かったのが、今回紹介する「華紋唐草(金)」です。
色とりどりの刺繍で、高級感もあります。
角度を変えると御朱印帳がキラキラ光っています。これが何とも美しいですね~。御朱印帳を手に取る度に気分もあがります。
法徳堂オリジナルしおり付きです。オリジナルしおりは数種類あって、どのデザインがついてくるかはお楽しみ。
「亀甲柄(黄)」は西国三十三所専用御朱印帳にも使われています。こちらは管理人も利用、約1000kmの長旅を一緒に付いてきてくれました。
御朱印帳カバーが付いている
そして、嬉しい御朱印帳カバー付き。このカバーがあることで、カバンの中で御朱印帳が開いたり、雨の日に濡れてしまうのを防げます。
個人的には帯に差し込む形式だとなお嬉し・・ですが、しおり代わりにもなるので便利です。
ネットで購入できる御朱印帳は、御朱印帳カバー付きは少ないです。別途購入すると、1枚300円前後するのでこれは嬉しいポイントですね。
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)の裏写り状況は??
裏写りしにくい厚手の奉書紙を使用。
裏写りの状況は使用環境によっても異なります(御朱印の”筆圧”や”墨の量”、神社メインかお寺メインかなど。お寺は豪快な御朱印多め)。あくまでも「管理人の使用状況ではこうだった」をお伝えするので参考程度に読んでいただければ幸いです。
・裏面は書き置きの御朱印を貼る
・御朱印を頂く際に和紙を挟む
などの方法がオススメ
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)は、こんな人にオススメ
- 御朱印帳カバー付きの御朱印帳を探している人
- 落ち着いた大人な雰囲気の御朱印帳を探している人
- 神社とお寺用など色ごとに分けたい人
Amazonでは1,890円。定番サイズの相場からすると、特別安くはないです。ただし御朱印帳カバー付き(200~300円ほど)で、別途購入する手間が省けるということを考えると便利ですね。
法徳堂 御朱印帳(華紋唐草)レビューまとめ




