気づいたら御朱印帳が300冊以上になっていた初心者の為の御朱印ガイド管理人です。
その理由は・・
・カワイイ御朱印帳が選び放題(寺社オリジナル御朱印帳はデザインが限られる)
・どこにいても購入できる(寺社オリジナル御朱印帳は現地授与がほとんど)
・表紙や紙質にこだわった御朱印帳が増えている
などです。
中には寺社オリジナル御朱印帳ではお目にかかれないような、徹底的に質にこだわった御朱印帳もあります。その反面、「うーん、これは買わなきゃよかった」と後悔したことも・・。
ということで、個人的に「これは買ってよかった」と感じる、オススメの「カワイイ御朱印帳(通販限定)」をまとめてみました。
情報の寄せ集めではなく、すべて自腹で購入し、個人的に利用しているものです。
実際に使ったからこそわかるメリット・デメリットも合わせてお伝えします。
目次
定番サイズ編_【通販限定】おすすめのカワイイ御朱印帳
製品名 | サイズ | 材質 | 仕様 | 表題ラベル |
---|---|---|---|---|
はんなり着物 | 横10.9cmx縦16cm (定番サイズ) |
表紙:ポリエステル 中紙 : 伊予奉書紙 |
蛇腹式 | ✕ |
kichijitsu | 横11cmx縦16cm(定番サイズ) | 表紙:布 | 蛇腹式 | ✕ |
日本の神様 | 横11cmx縦16cm(定番サイズ) | 表紙:紙 | 蛇腹式 | ◯ |
はんなり着物 御朱印帳
通販で購入できる御朱印帳の中で、特に女性に大人気なのが、着物がモチーフがカワイイ!「はんなり着物御朱印帳」です。Amazonではレビュー数が100件を超えています。
- 着物をモチーフにしたかわいいデザイン
- 着物の帯に見立てたゴムバンドがついている
- バリエーションが豊富で自分好みが見つかる
ポイントは、着物の帯に見立てた「ゴムバンド」。
頻繁に付け外しするので、ゴムが伸びてしまわないか心配だったのですが、全ページ使い終わった現在、ゴムの伸びは殆どありません。
御朱印帳と同じ柄の巾着袋もあります。持ち運びの際に同じ柄を合わせるのも良いし、違う柄を楽しむのも良いですね。
「はんなり着物御朱印帳」は、巫女さんや書き手さんに「かわいいですね!」「どこで買われたんですか?」と声をかけて頂けることも多いです。褒められるとやっぱり嬉しいですし、気持ちもあがりますね~。御朱印めぐりが更に楽しくなります。
デザインは複数あり、管理人は一冊目を「うめ」、2冊めに「つばき」を購入。神社用とお寺用で分けていました。お値段もお手頃(amazonでは1340円~1485円)なので、一冊は持っておいて損はない御朱印帳です。
デメリットとしては、人気の御朱印帳なので稀に他の人と被る(本当に稀に、ですが)ことも。また、表題ラベルがないので、自分の御朱印帳だとわかるように、表紙裏に名前を書くなど目印を付けておくと安心です。
はんなり着物御朱印帳 | |
ブランド | 谷口松雄堂 はんなり着物シリーズ |
サイズ | 縦16cmx横10.9cm(一般的サイズ) |
材質 | 表紙:ポリエステル/中紙 : 伊予奉書紙 |
仕様 | ジャバラ式 |
ページ数 | 片面24ページ/両面48ページ(表紙裏含む) |
カラー・種類 | 数種類あり |
題名ラベル | なし |
カバー | なし |
kichijitsuの御朱印帳
「毎日が吉日」がコンセプトの「kichijitsu 御朱印帳」。見ているだけで明るい気分になるカラフルでポップな御朱印帳シリーズです。
- 「毎日が吉日」をコンセプトにしたポップな表紙
- カラーバリエーションも多数あり
- 寺社オリジナル御朱印帳にない色使い
かなりド派手なので好みはハッキリと別れそうですが、好きな人には「これしかない!」と思えるくらいグッとくるデザイン。
デメリットとしては、通常サイズの御朱印帳としてはお値段は高め(2200~)ですね。コストを取るか、御朱印帳を持ち歩いてる際のワクワク感を取るかでオススメ度も変わってきます。管理人の場合は、いつも一緒に持ち歩く御朱印帳は『ワクワク感重視』なのでお気に入りのシリーズです。
「御朱印をはじめよう」という本も出されている篠原ともえさんも使っていたそうです(富士山柄)。
日本の神様 御朱印帳
「日本の神様 御朱印帳」は、その名の通り、神社に祀られている日本の神様が表紙になっています。
- 大人気「日本の神様カード」のイラストが使われている
- 神社にまつられている神様が登場
- テーマによって使い分けると楽しい
大人気のオラクルカード『日本の神様カード』に使われているイラストが、そのまま御朱印帳になっています。神社でもお寺でも使えますが、個人的にオススメなのはテーマを決めた神社めぐり。
望むご利益に合わせた御朱印帳で「ご利益神社めぐり」も楽しそうです。
- 事代主神(恵比寿さん)の御朱印帳で「金運アップ」めぐり
- 木之花佐久夜毘売の御朱印帳で「安産・子育て祈願」めぐり
- 菊理媛神の御朱印帳で「縁結び」祈願
- 弁財天の御朱印帳で「芸能・美人」祈願
なども、楽しそうです。
デメリットとしては、表紙が紙製なので、持ち運び時に擦れ易いので要注意。御朱印帳カバーがあれば万全(別売り)です。
正直”コストパフォーマンス”的には普通ですが、日本の神様好き、神社好きにはたまらない一冊です。
大判サイズ編_【通販限定】おすすめのカワイイ御朱印帳
製品名 | サイズ | 材質 | 仕様 | 表題ラベル |
---|---|---|---|---|
千糸繍院(白桃桜) | 横12cm×縦18cm (大判サイズ) |
表紙:西陣織 | 蛇腹式 | ✕ |
コモンプラス | 横12cm×縦18cm (大判サイズ) |
表紙:紙製(PP貼り加工) 帳面:伊予の国産和紙 |
蛇腹式 | ✕ |
いろどり | 横12cm×縦18cm (大判サイズ) |
表紙:紙にPP貼り・エンボス金箔加工 帳面:鳥の子紙 |
蛇腹式 | ◯ |
ゆめといろ | 横12cm×縦18cm (大判サイズ) |
表紙:レーヨンちりめん 帳面:越前和紙 |
蛇腹式 | ✕ |
goen | 横12cm×縦18cm (大判サイズ) |
表紙:友禅和紙 裏表紙:タント紙 |
蛇腹式 | ◯ |
千糸繍院 御朱印帳(白桃桜)
長年、刺繍業を営んでいる千糸繍院(せんししゅいん)の『白桃桜』(千糸繍院)御朱印帳。
千糸繍院 御朱印帳(白桃桜)の特徴
- 持った時の幸福感が凄い「西陣織」
- 刺繍文字がかっこいい
- 中の紙をカスタマイズできる
千糸繍院さんの御朱印帳の特徴の一つが「西陣織」。手に持った時にズッシリ感があります。
カラーは『白桃桜』と『黒桃桜』の2種類。派手すぎず上品なカラー。
夫婦で持ち歩いたりプレゼントするのも良いですね。もしくは神社用・お寺用と分けるのも楽しそうです。
「千糸繍院 御朱印帳(白桃桜)」は2種類の和紙を選べるようになっています。もともと上質な和紙が使われていますが、そこから更ににじみ難さ・乾きやすさ・裏写りのしにくさにこだわったのが特選奉書紙(極厚手)。
・クリーム色の別漉き特選奉書紙(極厚手)200円増し
一般的な相場より高め(Amazonでは¥2,680)ですが、質の良さは間違いなし。ちなみにカッコイイ系の御朱印帳を探しているなら同じく千糸繍院の「黒金龍」がオススメです。
千糸繍院 御朱印帳(白桃桜) | |
ブランド | 千糸繍院 |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ)/幅1.6cm |
材質 | 表紙:西陣織 |
仕様 | ジャバラ式 |
ページ数 | 片面24ページ/両面48ページ(表紙裏含む) |
カラー・種類 | 2種類(白桃桜と黒桃桜)/同色の中判サイズ「横11cm×縦16cm」もあり |
題名ラベル | なし |
カバー | なし |
komon+(コモンプラス)御朱印帳
大判サイズでありながら、1000円前後で購入できちゃうのが、「はんなり着物御朱印帳」を出している谷口松雄堂さんの「komon+(コモンプラス)御朱印帳」です。
komon+(コモンプラス)御朱印帳の特徴
- 日本の伝統文様を現代風にアレンジ
- 全8種類あり、シリーズで揃えられる
- 安い(Amazonでは¥989/大判の御朱印帳は一般的に1500~2500円)
- 持ち運びにも困らない軽さ
「はんなり着物御朱印帳」は、定番サイズ(横11cm×縦16cm)ですが、「komon+(コモンプラス)御朱印帳」は書き置き御朱印も安心して貼れる大判サイズ(横12cm×縦18cm)です。
「komon+(コモンプラス)御朱印帳」の表紙デザインは、日本の伝統文様に遊び心をプラスしたもの。
例えば「猫足に十(ねこあしにじゅう)」は、猫足絣(ねこあしがすり)という浴衣などにも使われる文様の中に、猫ちゃんの足跡が入ってます。
初心者の方で、「安くてカワイイ大判の御朱印帳をまずは1冊」と思っている方にはオススメします。コスパは相当高いと思います。
バリエーションも豊富で、神社用・お寺用など同じシリーズで揃えるのもアリですね。
komon+(コモンプラス)御朱印帳 | |
ブランド | 谷口松雄堂(たにぐちしょうゆうどう) |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
材質 | 表紙:紙製(PP貼り加工)/帳面:伊予の国産和紙 |
仕様 | ジャバラ式 |
ページ数 | 片面24ページ/両面48ページ(表紙裏含む) |
カラー・種類 | 全8種類あり(後述) |
題名ラベル | なし(GOSHUINと記載されている) |
カバー | なし |
いろどり御朱印帳(十二支)
「いろどり御朱印帳(十二支)」は、12支の動物がほのぼの系のカワイイイラストで表紙に登場。↑は令和3年の干支である「丑」御朱印帳です。
- 十二支の動物のカワイイイラスト入り
- 金箔押し加工の表紙。ツルツルで気持ちいい
表紙には金箔押し加工が施されている豪華仕様。ポッコリと浮き出ていますさわり心地もツルツルな感じ。
イラストは栖足寺の人気御朱印帳も手掛けた藤並うずらさん。一目惚れです。
「いろどり御朱印帳(十二支)」は、十二支の動物がそれぞれ御朱印帳になっているので、その年の干支を選んで御朱印を頂けば、後から見返す時にわかりやすいですね。ご利益も頂けそうです。
その他、自分の干支でも良し、向かい干支でも良し。一緒に巡る知人の干支を贈ってもよし。色んな楽しみ方ができる御朱印帳です。
ゆめといろシリーズ(くろちく) 御朱印帳
京都に直営店もある”くろちく”による「ゆめといろシリーズ」御朱印帳。全6種類あり、管理人は「猫 ベージュ」をチョイス。猫が好きな人にはたまらないカワイイ御朱印帳です。
くろちく御朱印帳(猫ベージュ)の特徴
- ちりめん素材が気持ちいい
- 同柄で巾着袋もあり
- コストパフォーマンスは抜群
「くろちく御朱印帳」の表紙は、レーヨン素材のちりめん。1000円前半の料金で、表紙が擦れやすい紙製じゃないのは嬉しいポイントですね。
さわり心地も滑らかで、気持ちいい感触。ただし、手に持った時にスルッと滑りやすいので、要注意です
表題ラベルには金箔も入っていて高級感出てます。ただし自分で「御朱印帳」と書かなきゃいけないタイプなので、自分の字に自信がない人にとってはマイナス面ですねぇ。
御朱印帳と同じ柄の巾着袋もあるので、コーディネートを楽しめますね同じ柄を合わせて使ってもいいですし、あえて違う柄を選んでも面白そう。
goenシリーズ(尚雅堂)御朱印帳
和紙製品や、文具、雑貨も展開する尚雅堂(しょうがどう)さんのgoenシリーズ。友禅紙を表紙にした御朱印帳です。1500円以下の大判御朱印帳で、表紙デザインの種類も30種類以上なので、自分好みの御朱印帳が1冊は見つかります。
尚雅堂 御朱印帳「goen」の特徴
- 友禅和紙の表紙がカワイイ
- 30種類以上のデザイン
【通販限定】おすすめのカワイイ御朱印帳9選まとめ
管理人が直近に頂いた御朱印をInstagramで投稿しています。フォロープリーズ!